5月13日(金)PTA理事会を開催し、常任理事並びにクラス理事の方々にご参集いただき、前年度の会計決算報告と事業報告並びに本年度の予算案と事業計画などをお認め頂きました。すでにご案内させていただいたように、年度当初予定していましたPTA総会については新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、今年度も書面による開催とさせていただきます。幸い本校では臨時休校などには至ってはいませんが、連休明けのこの時期、生徒は中間考査が始まっています。その後も体育祭に向けての活動を控えていることもあり慎重に判断させていただきました。このNewsletterでもご紹介させていただいている通り、本来は体育館で行っていた集会(部活動表彰や生徒会認証式)についても、生徒は各教室で分散して動画配信を使って行っています。やむを得ない状況とはいえ、このような運びになりましたことにつきまして、保護者の皆様のご理解をいただき感謝申し上げます。(総会資料は来週初めにご家庭に配付いたします。内容をご確認の上、同時にお渡しする「議決権行使書」を、5月27(金)までに、お子様を通じて提出していただくようお願いいたします。)

さて、渡部PTA会長様はじめ前役員の皆様におかれましては、3年間PTA活動の活性化推進にご尽力いただき心よりに感謝申し上げます。写真は、私と大野副会長様から皆さんそれぞれに感謝状をお渡ししたときのものです。今後その任は解かれ、配付します総会資料のとおりお認めがいただければ、本年度のPTA会長の選出により新しい体制が整うわけでありますが、今後も本校への応援やご助言いただきたく思いますのでよろしくお願い申し上げます。

理事会の全体会後には、進路指導主事の先生から今春の入試結果の報告をさせていただきました。全国的には例年に比べ、共通テストの平均点が大きく下がった入試になりました。そうした中にあって、本校では現役のみで100名を超える生徒が国公立大学合格を果たしたことにも触れ、率直な感想も交えながら補習や土曜学習会を活用し、塾や模試の結果などに振り回されず、粘り強く最後まで学校をうまく利用できた生徒が結果を残してくれたことなどをお話をしていただきました。「受験も健康も、3度の食事(毎日の学校の授業)が何より大切!、塾(サプリメント)に頼ってばかりでは調子を崩しますよね」という言葉が印象的でした。(校長)

最終更新日 2022年5月18日