|
Vol.6 (21年度)
|
|
No.2
|
2009.4.22 |
交通安全講習会
本年度、本校は愛知県警察より自転車安全利用モデル校に指定されました。その活動のひとつとして、4月20日(月)に体験型の自転車教室を実施しました。
 |
|
 |
携帯電話をかけながら |
|
傘さし運転 |
傘さし・携帯電話をかけながらの運転、二人乗り運転が、バランスを崩したりブレーキの効きが悪くなるなど、その危険性を体験しました。
 |
|
 |
二人乗り |
|
警察官から講評 |
自転車安全利用五則
1.自転車は車道が原則、歩道は例外
2.車道は左側通行
3.歩道では歩行者優先で車道寄りを徐行
4.安全ルールを守る
5.子供はヘルメットを着用